バンド好きによる神社参拝忘備録「ぼっち・ざ・神社!」

ライブ好き・神社仏閣好き・一人旅好きなライブキッズが綴る徒然神社参拝日記。だいたいぼっち。せっかく参拝したので、いい事あったら体験談として何か書きます。

【東京】神むすびを頂きに阿佐ヶ谷神明宮へ

この日は日比谷の野音でライブがあったので、日中は都心中の都心からちょっと外れて神むすびを頂きに久しぶりの阿佐ヶ谷方面へ。

 

阿佐ヶ谷神明宮

阿佐ヶ谷駅から徒歩3分ぐらいとアクセス抜群。信号待ち入れても5分。ここまで大きな神社が駅近に鎮座しているの珍しい

 

 

神明宮なのでご祭神は天照様に加えて、素戔嗚様と月読様の三貴子が一同に祀られている珍しい神社。

 

由緒。

 

日本武尊が東征の帰途阿佐谷の地で休息し、後に尊の武功を慕った村人が旧社地に一社を設けたのが当宮の始まり」土豪横井兵部(一説には横川兵部)が伊勢神宮に参拝したとき、神の霊示を受け、宮川の霊石を持ち帰り神明宮に安置したと伝えられ、この霊石は今も御神体として御本殿の奥深く鎮っております。(抜粋)

 

また武尊やないかい!どこの神社行っても無意識で武尊が出現!いつもありがとな!...いや、本当にヤマトタケルが祀られていることを参拝するまで知らなかったんです...神むすびに釣られた邪悪な人間なもので...

 

軽々と「霊石を持って帰った」と書かれているけど、当時の人は三重から江戸までどうやって持って帰ったんだよ...「霊石」なんて言うぐらいなんだから絶対小石サイズじゃないでしょ...

 

 

右手側には元宮と呼ばれるお宮。イザナギ様・イザナミ様・ヤマトタケル様。三峯神社と同じメンツが一同に。ここは確かに雰囲気違うかも。本殿のさっぱり晴れやかで爽やかな感じより、ちょっと鬱蒼とした森奥っぽい感じ。分かりやすく陰陽。

 

おみくじも何種類かあったけど「月みくじ」という生まれ月別のおみくじがあったから引いてみたよ!

 

 

9月生まれなので長月。結果は吉。

 

このとき高杉晋作と誕生日が近いことを初めて知る。銀魂大好きなのに(銀さんも好きだけどやっぱ土方さんもかっこいいよね〜、女子キャラならツッキーがダントツで好き!ビジュがいい!面白さで言ったら将軍回(死ぬまで)が大好きなんだけど紅桜編とかオタクトッシー編も好きなんだよなあ決められないねえ(早口))

 

 

有名な能楽殿。BABYMETALの「メギツネ」やゲスの極み乙女。の「私以外私じゃないの」のMVでも使われてますね。整備されてて綺麗。この時期新緑が映えますね。

 

先にここの神社に参拝した目的である、神むすびを頂く。

 

色は10種類以上あって、これも季節によって限定デザインが出現したり、手作りだから色の在庫もあったりなかったりするらしい。SNSだと推し色で選び人も結構多い。

 

 

私は一目惚れしてどうしても欲しかった藤色をゲット!今まで惹かれなかったけど、最近藤色が好きなのですよ。ネイルも淡い紫系にしてる。

 

私自身さほど強くはないけど感覚過敏があって、ニットのチクチクが苦手で冬場一切着れないとか、ジャージのもたもたした素材が苦手で推しのグッズ買えないとか、コロナの時は本当はマスクが苦手なのに付けざるを得ないといけないとか(よほどじゃないから我慢してたけど)、特に服買うときは素材の良し悪しで選んでしまうのだけど、これは柔らかくて肌触りも良くてとてもつけ心地が良い。スマホにつけております。

 

お守りをいただく時、お巫女さんがこれ編んでて本当に手編みなんだと思った。

 

お守りの授与所と御朱印をいただく社務所は別なので、ちょびっと移動して「大和がさね」の御朱印と書き置きの通常御朱印を頂く。

 

 

「大和がさね」は和紙に刺繍がしてあるこの神社オリジナルの御朱印

 

季節や月によってデザインが出るみたいで、朱鷺の色が綺麗だったから通年配布のこちらの御朱印を頂いた。初穂料は確か1000円だったかな。

 

裏側。

 

 

裏側アップ。

 

 

私が全くというほど刺繍ができないのでこんな繊細な作業に憧れる。貼るの勿体無いから飾る。

 

 

こちらは通常御朱印。1体300円で書き置き。神明宮と月読社の2種類。意外と月読の御朱印用意してあるところ少ないから記念に。

 

「唯一八難除」はここの神社だけのご祈祷。厄年以外にも八方塞がりにも対応しているらしい。

 

●八方塞がりは9年に一度やってくる何をやっても上手くいかないと言われる年で、厄年と違って男女共通。

 

ちなみに女性の18〜19歳はピッチピチのイケイケ時期にも関わらず厄年でもあり八方塞がり。え、安倍晴明的にも最悪やん???今思い返してもこの歳いい思い出ないわ(笑)意外と陰陽論セオリー通りの人生を歩んでしまっている自分が悲しい。

 

あと猿田彦神社や道真様がいる北野神社もあったけど、写真撮るの忘れちゃった。

 

 

帰りは食堂「玄」さんで腹ごしらえ。漬けマグロ定食に卵焼きを頼みました。体に優しい和食、最高すぎる。